TwentySixteen カスタマイズ 5-4 シングルポスト
しつこく続くWordpress TwentySixteenの改造、その5 最低限のデザイン改変 の 4 シングルポストです。前の記事 5-3 アーカイブ の続きです。
Wordpressデフォルトテーマ Twenty Sixteen のカスタマイズ記事です。
しつこく続くWordpress TwentySixteenの改造、その5 最低限のデザイン改変 の 4 シングルポストです。前の記事 5-3 アーカイブ の続きです。
TwentySixteen カスタマイズ 5 〜最低限度のデザイン改変を実施する: 5-3 アーカイブ 編です。ブログと言えばシングルページとアーカイブ。アーカイブページに何を求めるのか、それは人それぞれ。 前の記事 5 …
TwentySixteen カスタマイズ 5 〜最低限度のデザイン改変を実施する「5-2 サイト全体のデザイン設定、ヘッダー」の巻です。前の記事デザイン改変 5-1 初期化、各種エレメントの続きです。
「カスタマイズその4 最小限度の改変」の次の段階として、もう少し好みに踏み込んだデザインや装飾に関するカスタマイズを行います。「カスタマイズ 5 最低限のデザイン改変」編です。
twentysixteenテーマをざっくり眺めて、まずどうしても気になる箇所をあげつらい、最小限度の改変をまず行うんです。
闇雲にカスタマイズしていく前にtwentysixteenのcssをちょっと眺めて計画を練ります。しかる後、子テーマを作ってじわじわとベーシックなカスタマイズを施してまいりましょう。
カスタマイズに先立って、Twenty sixteen のテンプレートファイルの構成と、それから生成されるページのタグがどのような構造になっているのかを見てみましょう。
カスタマイズしすぎて不出来や不具合が多すぎる自分テンプレートをちまちま修正していました。しかしちまちま修正していただけでは埒があかず「ええい面倒臭いわ、テンプレート丸ごと交換して最初からやり直し」と奮起、これまで使ってい …