MainStage と付き合うさらなるコツ カテゴリー音楽投稿日: 2022年8月22日2024年5月6日 MainStage はライブコンサート用の唯一無二の最高アプリですが癖が強くて油断していると痛い目にも遭います。付き合い方にコツがあります。
MainStage 弱点と不具合、付き合うコツ カテゴリー音楽投稿日: 2019年3月14日2024年5月8日 Apple製の現場優先音楽ソフトMainStageの記事を連続で書いています。弱点や問題点、そしてそれらとの付き合い方のコツについて言及します。
MainStageの優位点 カテゴリー音楽投稿日: 2019年3月13日2024年3月1日 MainStageについての記事2回目です。前回、概要をさらりと書きました。今回は優位点、MainStageのここがいいのだ。について少しばかり書きます。
MainStage について カテゴリー音楽投稿日: 2019年3月12日2024年3月1日 MainStage について書きます。何やそれ。それは現場での実践を優先したApple製の音楽演奏用アプリケーションです。アイコンをパッと見ると釣り人か野球選手に見えますがギター弾きの絵です。
OSX El Capitan を今ごろ試用して使用に耐えるかどうか見てみる カテゴリーMacOS投稿日: 2016年7月1日2024年5月8日 今ごろになって10.11 El Capitanを試してみるという感傷的な記事です。最低限の必須ユーティリティが動くのを確認し、常用に耐えうるのか最初の判断のヒントにします