コンテンツへスキップ
DigitalBoo

DigitalBoo

やんぐの熱血デジタル部

DigitalBoo DigitalBoo
  • DigitalBooについて
  • 記事の各種分類
DigitalBoo > Mojave

タグ: Mojave

カテゴリーMacOS投稿日: 2021年7月2日2021年7月2日

QuickTimeかOSか – メディアのエンコーティング不具合

OSをMojaveに上げてからQuickTime絡みの機能低下と不具合に見舞われ続けていますが、そのひとつ「メディアをエンコード」が使い物にならない件について。

カテゴリー MojaveAutomatorQuickTime
カテゴリーメディア管理 ユーティリティ投稿日: 2021年3月29日2022年9月8日

Retroactive – macOS 10.14 Mojave で Final Cut Pro 7 を使ってみた

Retroactive icon

ひょんな事から macOS 10.14 Mojave で Final Cut Pro 7を使用できてしまったので、そのお話。

カテゴリー MojaveRetroactive小さな最強アプリApertureFinal Cut Pro
カテゴリーメディア管理 MacOS 問題と解決投稿日: 2021年3月12日2022年4月22日

Mojave のムービーエラー1718449215に対処する

macOS 10.14 Mojave でQuickTimeが完全に葬り去られ、再生できないムービーファイルを大量発生させました。そのうち、エラー1718449215 について対処します。

カテゴリー MojaveFinal Cut ProQuickTime
カテゴリーMacOS投稿日: 2021年1月18日2021年3月12日

macOS Mojave 10.14 を試した

今頃になってOSを 10.14 Mojave に更新して試してみるという個人的かつ情緒的な雑文です。問題がないか試し、当分のあいだ最後のMacOSとして末長く使用する環境を整えます。

カテゴリー Eagle1PasswordPanicMojaveApertureFinal Cut ProQuickTimeSafariXtraFinder
  • DigitalBooについて
  • 記事の各種分類

カテゴリー

  • FileMaker
  • WordPress
  • メディア管理
  • ソフトウェア
    • ターミナル系
    • 小さなアプリ
    • Web関係
    • ユーティリティ
    • 音楽
  • ハードウェア
  • MacOS
  • ネットサービス
  • 問題と解決

関連タグ

シリーズ記事

  • 画像管理のアプリ寸評
  • FileMaker CodeManager
  • FileMakerでメディア管理
    • FMメディア管理 作成と構築
    • FMメディア管理 実作編
    • FMメディア管理 タイルビュー
    • FMメディア管理 概要
  • FileMakerでWordPress
    • FileMakerでWordPressメディア管理
    • CSVでFileMakerと連携
    • FileMakerでWP MySQL接続
    • FileMakerでWordpress編集
  • TwentySeventeenカスタム
    • Twenty Seventeen Preview
    • 基本カスタム
    • 洗練カスタム
  • TwentySixteenカスタム
    • カスタマイズ準備
    • 最小限度の改変
    • 基本デザイン改変

著者作品

BaBaQue: Un poco de miedo
ババケ、ちょっとこわい

BaBaQue-cover-1
詳細記事はこちら

BaBaQue [Amazon]

自由の恐怖
Fear of Liberty

自由の恐怖 Fear of Liberty
詳細記事はこちら

Fear of Liberty -自由の恐怖- [Amazon]


執筆者のCDです。絶賛発売中。
ぜひどうぞ。興味本位OK。

Bookmark

  • MovieBoo DigitalBooの映画部から独立
  • 壁画・装飾美術 細井工房 絵の仕事
  • チルドレンクーデター公式 由緒正しきアングラ楽団
  • Kodomo Atelier こどもアトリエの記録
  • φonon ノイズとテクノのレーベル

MovieBoo

その手に触れるまで

ROOM237

ルース・エドガー

一口感想の羅列 vol.4

2020年何の映画を好んだかそして

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  • Twitter @Nezshi
  • Instagram @Nezshi
DigitalBoo

技術を習得デジタル部活。最近はWordPressやFileMakerの話題が目立ちます。特に断りがない限り記事はMac用です。

HosoiKoBo logo 主な著者

HOSOI Hisato ・・・ 壁画工房主催の絵画芸人にして地下楽団首謀の社会不適応者。理系脳に憧れデジタル部で熱血部活。

© DigitalBoo 1996-2023 DigitalBoo All Right Reserved / プライバシーポリシー