Macで実行可能なFileMakerコード管理 CodeManager その2 コマンドラインを do shell script に変換

フィールド CodeDoScript が本ファイルの要のひとつ、コードを実行できる形に変換する計算フィールドです。変換テンプレートを使って CodeTemp に書かれたコードを do shell script に変換します。

FileMakerでタグ的なフィールド

FileMakerでよく使う定番の小ネタがあります。タグ的なフィールドの仕組みもその一つ。キーワードとかタグとか言われているメタデータ的なアレです。レコードにタグ付けを行い、素早くフィルターして絞り込めるようになります。

FileMaker で SSHトンネル接続をもっと簡素に行う

SSHトンネル接続してMySQL に接続するタイプのFileMaker書類を使うとき、事前に接続しておくのが面倒なので書類の中から接続してしまう措置を執っていました。しかしそれさえ面倒なのでもっと簡単シンプルにしたのです …

FileMakerで正しくリレーションできない照合の問題、原因と解決【重要】

FileMaker Pro ではテーブルのリレーションを間違えることがあります。照合フィールドが異なっているのに等しいと誤認してリレーションしてしまうという質の悪い現象です。問題と解決。