ゼルダの伝説ブレス・オブ・ザ・ワイルドに興味津々
かつて昔、どっぷり嵌まるゲームが好きであれこれやりました。印象に残る良作もありました。さすがに昔話です。しかし新しいゼルダの伝説に惹かれました。
このブログの筆者はかつてゲームばかりしていた頃もありました
かつて昔、どっぷり嵌まるゲームが好きであれこれやりました。印象に残る良作もありました。さすがに昔話です。しかし新しいゼルダの伝説に惹かれました。
任天堂のSwitchですね。発売時に岩田社長がいないのが残念すぎます。これの開発に力を入れておられたんですよね。
Nintendo 3DS、MacBookPro、iPad の話題。
任天堂が第三四半期決算説明会の模様を公開しています。
チンクル新作。 任天堂サイトになぞのチンクルサイトが登場して大騒ぎ(一部で)したものの、DSi専用の小物だったことが判明しがっくりしたのが先月の話でしたっけ。 しかしその後チンクル新作が改めて公式で紹介されました。 いろ …
ヴァーチャルコンソールが徐々に充実してくるご様子。 メディアはVCについてあまり伝えないですね。 野安の電子遊戯博物館 そんな地味なVC、されど人知れずダウンロード数は150万を突破したとか。>Game Spark …
Wiiが更新され、ニュースチャンネルが登場しました。 ニュースはいくつかのカテゴリに別れており、それぞれの記事は大変読みやすい画面構成になっています。 地図と連動する項目は画面端に地図が表示され、ニュースの地域を一目で確 …
お茶の間革命を目指して家電業界など各社奮闘中ですが、不必要な機能や使えない操作性、新技術の押し売りと、家庭を「浪費する機械」としか見ていない利益信仰、目的や思想や社会性が全く見えない浮ついたSTB構想にうんざりしてきた中 …
エキサイトしすぎてリモコンのひもが切れた、という話が一部で出ていましたが、この手のクレームに対応する形で、任天堂は今日、「Wiiリモコン」のストラップについてのお願いページを公開し、ひも交換を実施することを発表しました。 …
いつものように社長講演がサイトに登場しています。 同じ事を繰り返し述べているように見えますが、状況の変化に応じて微妙に報告内容が変わってきているのが興味深いし、ブレのない一貫した方向性を全社的に維持できているのも凄いこと …
ふと気付くともう年末間近。仕事の合間に超個人的2006年ベストゲームを発表します。
早くに予約したのに届いたのは本体だけ。 というわけで開封してセッティングです。
発売前からの長期連載「社長に訊く」が1日に完結し、2日のWii発売を迎えました。 発売初日は各所たいへん多くの人が集まり、場所によっては瞬く間に完売した模様です。 しかし品薄商法を取ることもなく、今後も多くの出荷数がある …
Wiiでダウンロード購入できるバーチャルコンソールの年内発売のタイトルが公表されました。 ファミコンソフトが「マリオブラザーズ」「ゼルダの伝説」「ドンキーコング」「ゼビウス」など18本、スーパーファミコンが「F-ZERO …
4回目、Miiについての記事が26日に更新されてました。